解説
前脛骨筋(ぜんけいこつきん)
を鍛えられるトレーニングで、シーテッド・トゥレイズです。
椅子などに座った状態から、爪先を上げ下げすることで、
すねの外側の筋肉、前脛骨筋を鍛えることが出来ます。
わかりやすく説明すると、カーフ・レイズがふくらはぎの筋トレならば
トゥ・レイズは、すねの筋肉のトレーニングになります。反対側のトレですね。
脚の筋トレで太もも意外のトレーニングだと、カーフレイズが
知られていますが、その種目では鍛えられなかった、
すねの外側の筋肉を鍛えられる種目です。
負荷自体は高くはないです。
片方ずつ行い、片方が終わったら、もう片方も行います。
爪先は出来るだけ高く上げるようにしましょう。
やり方
椅子などに座り、足をつけた状態から
足を上げ、ゆっくり戻します。
片方が終わったら、
反対も同じように行います。
目標回数とセット数
10~20回×3セット
インターバル(休憩時間)
インターバルは1分
これが簡単になったら
注意点
脛の外側を意識する
爪先は高く上げる
息を止めて行わないこと