解説
大胸筋中部を鍛えられるトレーニングで、
クラッピング・プッシュアップです。
スタートポジションから身体を浮かせ
胸の前でタッチし、そのまま腕立て伏せをすることで、
胸の筋肉の中部を鍛えることが出来ます。
普通の腕立てでも大胸筋は鍛えられれるのですが、
負荷が強いわけではないので、自重で鍛えたい場合は
工夫したり、負荷が強い種目を取り入れたりする必要があります。
プッシュアップの負荷に慣れた方や、加重はしたくない方
短時間でを限界まで追い込みたい方に向いています。
これが難しい時は、普通のプッシュアップが簡単になってから
始めるといいでしょう。この種目は負荷が強めです。
やり方
スタートポジションから、身体を浮かせて両手をタッチし
プッシュアップを行う。
目標回数とセット数
10~20回×3セット
インターバル(休憩時間)
インターバルは1分くらい
これが簡単になったら
ゆっくり行う
注意点
使っている筋肉を意識する
息を止めて行わないこと
手首が痛くなったら行わない