解説
体幹のトレーニングで、フロント・プランクです。
フロント・プランクでは、この姿勢を維持することで
腹直筋全体(縦にある一枚の腹筋)と腹横筋
(腹直筋の下にあるインナーマッスル)が鍛えられます。
一見簡単そうに見えますが、
実際にやってみると結構きついです。
アイソメトリックス(静的運動)としてシットアップなどの、
腹筋の後に行うと、腹筋を更に追い込めます。
この筋トレを横になって行うと、
サイド・プランクという腹斜筋
(横腹)を鍛えられる筋トレ種目になります。
他にも逆向きでプランクをやると、バック・プランクになります。
主に背中とお尻などに効かせることが出来ます。
また、片足を上げるとシングルレッグ・プランクになり
負荷を上げることができます
やり方は
下にマットなどをを敷き
膝をついた状態から肘をついて
膝をマットから離した状態で1分間その状態を維持する
目標回数とセット数
このトレーニングでは、体は一直線のまま1分間静止します
インターバル(休憩時間)
インターバルは1分
これが簡単になったら
腕はそのままで1分間お尻を上げたり下げたりする
2セット~3セットやってみる
注意点
体はブレずに一直線の状態を意識する
呼吸は止めないで行う