解説
腹横筋、腹筋上部などを鍛えるトレーニングで
ドローイン・クランチです。
腹横筋は便通にも関わってくるので
筋トレで改善できる場合があります
ドローインしながらクランチをすることで。
インナーマッスルと上側の腹直筋に効かせることが出来ます
普通のクランチよりも、負荷は上がり難しくなります
効かせ方としては、息を吐きながら起き上がったところで
キープ出来るといいです
手の位置は、頭でも、お腹でも、横でも大丈夫です。
目線はおへそを見る感じで
クランチが簡単になってから始めるといいですね。
ドローインに慣れた方や、飽きた方などにもお勧めです
注意点はお腹を凹ませることを意識することです。
そうしないとただのクランチになってしまうので。
やり方
仰向けになって、膝は立てた状態から
息を吸って、吐きながらお腹をへこまし、起き上がる
出来れば同じ状態をキープする。
目標回数とセット数
10回ほど×2~3セット
インターバル(休憩時間)
インターバルは1分
これが簡単になったら
キープし、キープする時間を長くする
注意点
息を止めて行わないこと
お腹はへこませることを意識
息を吐きながら起き上がる