PR

【肩幅と同じくらいの懸垂】順手ノーマルスタンス・チンアップ

スポンサーリンク
楽天、Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
この記事は約1分で読めます。

解説

背筋のトレーニングの
順手ノーマルスタンス・チンニングです

順手のノーマルスタンスで体を上げ下げすることで、
ナローの時とは違った広背筋、大円筋、
上腕三頭筋などを鍛えることができます。

最初は握りこむ形でやって、
4回出来れば順手はサムレスグリップでやります。

難易度は順手では2番目に簡単です
手幅はちょうど肩幅です。

順手も逆手の時と同じで、スタンスが広がるほど
難しくなりますが、1回が出来れば2回以上
出来るようになります

やり方は
チンニングスタンドの前に立ち、
手は肩幅のところを握り体を
ゆっくり上げて下げる

目標回数とセット数

1回も出来なくなるまで続け×3セット

インターバル(休憩時間)

インターバルは1分で

5回出来たら

順手のワイドスタンス・チンニングに進んでもいい
10回出来るようになりたい人は出来るまでやってみる

10回できたら

そのまま回数を続けてもいいし
順手のワイドスタンスチンニングに進んでもいいし
加重してもいい

注意点

息を止めて行わない