解説
腹横筋、多裂筋、中臀筋などを鍛える筋トレで
ドローイン・ブリッジバランスです。
プランクのような体勢から行うことで
お腹、背中、お尻の筋肉に効かせることが出来ます
体幹のトレーニングなんですが、
更にドローインを加えているので、
難易度が高く、バランスも取りづらい筋トレです。
肘の位置は肩幅くらい、足幅も肩幅くらいです
足幅は広げるほどバランスが取りやすくなります。
これが難しい時は、お腹をつけたアームレッグクロスレイズ
から始めるといいでしょう。お腹をつけないで出来るようになれば
この種目はスムーズに出来るようになってます。
やり方
四つん這いから、肘をつき、お腹をへこませることを意識し
息を吐きながらお腹をへこませながら、腕を伸ばしキープします。
息を吸って、戻します。
目標回数とセット数
左右5回ずつ×2セットほど
インターバル(休憩時間)
インターバルは1分で
注意点
お腹はへこませることを意識
腕を伸ばしたところで5秒ほどキープ
息を吐きながら行う
体は真っ直ぐを意識
息を止めて行わないこと