解説
広背筋のトレーニングで、
順手ワイドスタンス・チンニングです
順手ワイドスタンスで体を上げて下げることで、
ノーマルスタンスのときとは違った広背筋、大円筋、
などを鍛えることができます。
最初は2回から3回ぐらいしか出来ないと思いますが
筋力がついてくると、それ以上出来るようになります
ワイドグリップは広背筋に効きやすいです。
広背筋を鍛えることで、逆三角形の体になります
手幅は肩幅より拳1個から2個です。
最初は握って行なってもいいですが、
サムレスグリップでやると
より広背筋へ効かせることができます。
難易度は順手では三番目で一番難しい。
やり方
チンニングスタンドの前に立ち
肩幅より拳1個から2個の所で握り
体をゆっくり引き上げ、ゆっくり下げる
目標回数とセット数
1回もできなくなるまで続け×3セット
インターバル(休憩時間)
インターバルは1分で
10回できたら
そのまま回数を続けてもいいし
加重してもいい
注意点
広背筋を意識して行う
息を止めて行わない
肘や上腕が痛い時はやらない