解説
大殿筋、下腿三頭筋、ハムストリングス
などを鍛えられる筋トレで、
バランスボールを使った、ヒップリフト。
お尻や太ももの筋肉などがターゲットです。
これが難しい場合は、平らな場所でやる
ヒップリフトから始めてみましょう
負荷が高いシングルレッグ・ヒップリフトよりも、
負荷が高く、平衡感覚も要求されます
なので、体幹を鍛えるトレーニングとしても使えます
腰が痛い場合は避けたほうがいいでしょう
勢いをつけずに行います
これが簡単という方は片足を上げてやると
負荷はさらに高くなります
やり方
足幅は肩幅くらい、仰向けの状態で
ボールに脚をのせる、両手は横にし
お尻を上げて、下げる
目標回数とセット数
15~20回×2~3セット
インターバル(休憩時間)
インターバルは1分
これが簡単になったら
持ち上げた時、数秒静止する
ゆっくりやる
注意点
息を止めて行わないこと
お尻の筋肉を意識する
反動をつけて行わない
持ち上げた時体は一直線に