PR

【La・VIE】Gripball(スーパーハード)ブルーのレビュー

スポンサーリンク
楽天、Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
ラヴィ・グリップボールの袋筋トレ用品レビュー
この記事は約2分で読めます。

La・VIE(ラ・ヴィ) Gripballスーパーハード ブルー 3B-4713を買ったのでレビュー

もっと手軽に出来て、音も出ない、場所も取らない、調子が悪い時でも出来る

筋トレグッズはないかなーと見ていたら、面白そうなものがあったので購入。

まず画像から
 
パッケージはこれ

Gripballスーパーハード ブルーのパッケージ

ちょっと拡大。

ボールの拡大画像

目薬との比較画像。

ハードボールと比較画像

さっき拡大したところから開けられそうなのですが

簡単に開かない。そもそもここから開けられるのか分からないので

いろいろ試したら開けられた。開かない人ははさみがあると簡単に切れます。

パッケージの切り口画像

 封が開いたところ。こんな感じ。

ハードボールの封を開けたところ

袋から取り出したところ。

Gripballスーパーハード ブルーの画像

パッケージを見ると、握力強化、ストレス発散、リハビリに!

握るだけで指先を刺激、と書いてある。そして、強さ4段階のうちのレベル4 で1番強い負荷

強さは4種類あるみたいで、管理人が買ったもの、ハード、ミディアム、ソフトとなるみたい。

負荷ごとにカラーが違うので分かりやすい。それぞれ色が違うので間違えることもないし

肝心の内容ですが、一番固めでスーパーボールよりかは弾力がありそこまで堅くないという感じでしょうか

ちなみにスーパーボールはつるつるしていて、落とせば跳ね返ってきますが以外に硬い。

にぎにぎするには、あまり向いていないかも。それでも握っていれば握力は付くでしょうけど

握力はその名のとうり握る力で、何かしら握り続けたりすると付くので、なんでもいいんですけど・・・

例えば、バットの素振りとかでもつきます。要は何かしら握っていればいいわけで、そういう意味では

この筋トレグッズは、冒頭で述べたとうりに手軽に出来るかなと思いました。ちなみに女性が使うので

あれば、もっと負荷が弱いものがいいと思います。弾力はあるほうだと思うので、気がついたら

ニギニギするだけも違うと思います。オラウータンとかコアラを目指すわけでもないので、

そもそも人間の握力には限界があるので、近づくことは出来ないのですが、まあ、例えとして。

最後に大きさですが、結構小さいです。手が小さい人でも出来ますね。