解説
今回解説するのは、バック・プランクです。
リバース・プランクとも言います。
フロントプランクの方が有名で、あまり知られていないですが、
プランクだけで前、横、後ろの3つを鍛えることが出来ます
このブログでは2つ紹介しているので、もう一つ解説します。
エクササイズしたことのない方は難しいと思うので、
フロント・プランクやサイド・プランクが簡単になってから
の方がスムーズに進んでいいかも。
鍛えられる筋肉は、脊柱起立筋、二の腕、大殿筋など
わかりやすく言うと背中とお尻など、後ろ全般です。
前だけだとバランスが悪くなるので、時間がない方も
サイドと、この筋トレ種目もやっておくと良いでしょう。
猫背改善にも効果があります。3分だけでもOK。
3つとも共通しているのは真っ直ぐの状態で
その姿勢をキープするだけです。
肘が痛い場合はタオルなどを肘と床の間に挟むと
良いでしょう。
やり方
マットなどの上で仰向けになり、肘で体を浮かせて
バランスを取り、一直線にして、姿勢をキープする
目標回数とセット数
1分を目標に×1~2セット
インターバル(休憩時間)
インターバルは1分で
注意点
一直線になるように意識
腰と太ももも浮かせる
息を止めないこと
肘幅は肩幅くらい