解説
懸垂スタンドという器具を使ってできる、斜め懸垂を解説。
バーを使って上げ下げすることで、背中の筋肉や腕の筋肉
などを鍛える事が出来ます。主に広背筋と脊柱起立筋
になります。
チンニングが出来ない初心者向けのトレーニングです。
なので負荷は軽めです。この種目が簡単に
なったらチンニングに挑戦してみてもいいでしょう
そして、懸垂が出来る方も追い込みとして使えます。
チンニングを行った後、もう体が上がらないところから
限界まで追い込めます。トレーニングの間隔は、
筋肉痛になっていなければ次の日も行っても大丈夫
ですが、肘が痛いときは休みましょう。
注意点は、脚の力を使って使って上げない。
腕で引かない。なるべく反動を使って上げない。
両足はくっつけて行う。体は一直線になるように。
やり方
チンニングスタンドに背を向けバーを握る
体は一直線になるようにして体を下げる
背中の力と腕の力で上げてまた下げる。
目標回数とセット数
15回から18回~3セット
インターバル(休憩時間)
インターバルは1分で
注意点
関節が痛いときはやらない
息を止めて行わないこと
勢いをつけて行わない
背中は一直線になるように
無理はしない
背中を意識する