解説
ダンベルを使った肩のトレーニングで、
サイドレイズです。
肩の力を使ってダンベルを肩まで上げ下げすることで、
三角筋中部と僧帽筋に効きます。
肩幅を広くしたいときに有効な種目です。
反動を使うと効果が半減するので、
反動を使って上げないようにしますが
最後の方は反動を使って追い込みます。
最初は軽いダンベルで行います。
(フォーム確認のため)
やってみるとわかると思いますが、
あまり高重量を扱える種目ではないです。
やり方は
足は肩幅、立った状態で背筋を伸ばし
両方にダンベルを持つ、腕を肩の高さまで
ゆっくり上に上げてゆっくり下ろす
目標回数とセット数
15回~20回×3セット
インターバル(休憩時間)
インターバルは1分
これが簡単になったら
20回が簡単になったら重さを上げる
注意点
息を止めて行わないこと
肩(三角筋)を意識する
勢いをつけてやらない