【ダンベル・フロントレイズ】三角筋前部にだけ効かせたいなら!

この記事は約1分で読めます。

解説

フロント・レイズは三角筋前部を鍛えられます。

ダンベルを肩の前の力を使って水平になるまで上げる
ことで三角筋前部にピンポイントに効かせることができます。
(僧帽筋にも効きます)

基本的に反動を使って上げないようにします。

三角筋は前部、中部、後部と3つに分かれていて
ちょうどバナナのふさみたいになっています。

ショルダープレスは前部と中部に効く種目ですが
三角筋前部が大きくなっていないときはフロントレイズをやって
バランスよく鍛えるといいでしょう。

やり方
足は肩幅くらいでダンベルを両方の手にもち、ダンベルを
手のひらが手前に来るようにする。腕は伸ばしたまま肩の
力を使って水平に上げ、ゆっくり下ろす

目標回数とセット数

16~20回×3セット

インターバル(休憩時間)

インターバルは1分

注意点

息を止めて行わない
反動を使わないようにする
最初は軽いウエイトから始める

肩の筋トレ
スポンサーリンク
koudaiをフォローする
筋トレ成功者が初心者目線で解説するBLOG