PR

【ダンベルリバース・リストカール】手首で上げることで前腕を鍛える!

スポンサーリンク
楽天、Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
この記事は約1分で読めます。

解説

ダンベルで前腕を鍛えられる、
リバース・リストカールです

この筋トレ種目は、ダンベルリストカール
セットでやるといいでしょう。

この種目は、リストカールとは持ち方が逆です。
この持ち方でも、上げ下げすることで
前腕屈筋群を鍛えることができます。

リストカール、リバース・リストカールの効果としては
手首の強化と手首が少し太くなる、前腕が太くなる、
握力が上がります。

重さについてですが

全く運動したことがないという方は1キロ~2キロ
それなりにできるという方は、3キロから始めるといいでしょう。

やり方
片手にダンベルを持ち、手のひらは下を向くように
ベンチや椅子に手首が出るようにのせます
ゆっくり下げてゆっくり上げるようにします

目標回数とセット数

20回×3セット

インターバル(休憩時間)

片方ずつ行いインターバルは1分

注意点

手首だけ使うように
高重量は扱わない
毎日やらない
手首が痛い時はやらない