PR

【立ちコロが1回も出来ない人向け】壁を使う練習方法で壁コロ

スポンサーリンク
楽天、Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
この記事は約2分で読めます。

解説

腹筋ローラーで立ちコロが1回も出来ない人向けに解説します。
手軽で自重なのに高負荷、コスパもいいコロコロですが、

ある程度やっていると、筋肉痛になりにくくなったりします。
筋肉痛になるように追い込みをしても良いのですが
更に負荷を増やせる、立ちコロというものがあります。

膝コロと呼ばれる、膝を地面に付けるものが物足りないという
方におすすめのトレーニングです。中級者向けですね。
とはいえ、立った状態で行うのが難しいのもまた事実。

そこで、膝コロから立ちコロに移行するときの練習法で、
有効な方法があるので紹介。それが壁コロです。

壁がストッパーの役割を果たし、膝や顔など怪我の心配をせずに
練習が出来て、スムーズに筋力が付きます。

注意点は、トレ前に壁との距離感を確認するだけ!
壁にコロコロを当てて確認しておかないとと危ないので。

基本的なやり方は立ちコロと変わりません。
これも同じで最初は無理をしないで、
徐々に伸ばしていくようにします。

やり方
壁の前に立ち距離を確認し、腹筋ローラーを握り
立った状態から、壁に向かって腹筋ローラーを伸ばし
腹筋を使って戻します。

目標回数とセット数

限界回数×3セット

インターバル(休憩時間)

インターバルは1分くらい

これが簡単になったら

立ちコロに挑戦してみる。

注意点

実践する前に距離感を確認してから行う
息を止めて行わないこと
限界になったら壁でコロコロを支えてから休む
腰を反らせずに、丸まった状態でやる
腹直筋を意識し、腹筋を使って戻ってくる意識