【インクライン・プッシュアップ】ベンチで大胸筋下部を鍛える!

この記事は約1分で読めます。

解説 

大胸筋下部を鍛えられる筋トレで、
インクライン・プッシュアップです

椅子やベンチなどに手をのせ、上半身の方に角度をつけて
プッシュアップをすることで胸の下の筋肉を鍛えることができます。

角度はデクラインプッシュアップの逆ですね
負荷は軽いので、ウォーミングアップとして行うか
プッシュアップなど大胸筋の追い込みとして行なってもいいですね

動きはディップスに近いです
負荷は軽いのですが、チンニングスタンドがないときでも
大胸筋下部を鍛える事が出来ます
 
やり方
手幅は肩幅よりも少し広くとり、腕は伸ばした状態から
プッシュアップ(腕立て伏せ)をする

目標回数とセット数

20回×3セット

インターバル(休憩時間)
 
インターバルは1分で

これが簡単になったら

ゆっくり行う

注意点

息を止めて行わないこと
勢いをつけて行わない
トレーニング中は肘を伸ばしすぎない

胸の筋トレ
スポンサーリンク
koudaiをフォローする
筋トレ成功者が初心者目線で解説するBLOG